ルイくんのブラッシングのついでに、
体毛のチェックを毎日しています。
予防はしているんですが、
ノミダニはいつ着いているかは分かりません。
ツメダニという種類もいるかもしれません。
体に着いていなくても室内にいたら嫌ですね。
痒い思いは私もしたくはありません。
湿気がすごかった年には、ダニの増え方がすごかった気がします。
室内にいると何か見えないけれど痒いんです。
去年の夏頃に、太ももが痛くなって一部分が腫れたことがあり
ノミかダニでもいるの!?と思って
バルサンを焚いて避難しましたσ(^_^;)
針でさしたようにチクチク痛んですもの。
ルイくんは実家に数日間の避難です。
数日して、見たことのない虫がフローリングで死んでました。
干しエビのような虫です。
何だろうこれ?と思いました(ー ー;)
ネットで調べたら紙虫・シミという虫でした。
無害なようなのですが、本や髪の毛、洋服などを食べるみたいです。
動きが俊敏なので捕まえるのは難しいみたいです。
トゲトゲが刺さったのだと思いますが、
あの時は痛い思いをしました。
寝ている私を攻撃してくるとは!!
痛いじゃないか!!!( ゚д゚ )クワッ!!
虫刺されはこりごりですね。
銀色っぽい色でトゲトゲしてます。(;・ω・)ノ
バルサンwp炊いたあとに見たのは
干しエビみたいにまっ平らな感じでした。
こいつにもフロントラインスプレーが効くかも・・・
と、ちょっと思いました。
でも、俊敏で動きが早いとのことなので、
スプレーはかけられないですね。
室内でも害虫は発生する場合がありますので対策が必要になっています。
自分も感染したり、刺されてしまうと大変ですからね。
>>フロントラインスプレーは入荷待ちのためフロントラインプラスをどうぞ<<
あなたにオススメの関連記事はこちら
>>>>フロントライン使い方
コメント