犬のノミダニ予防
秋から冬にかけて気温も
過ごしやすくなって来ましたね。。
秋という季節は、犬の病気が
発見されやすいと言われています。
高齢犬になったワンちゃんは
とくに注意が必要と言われています。
犬も夏バテ気味で少し元気が
落ち込んでいることがあります。
免疫力が落ちているのかもしれません。
夏と比べると食欲の秋と言われるぐらい
ワンちゃんの食欲も出て来る時期です。
栄養のバランスに気をつけて
食事を与えたほうがいいですね。
私の家ではお試しで購入した
ドッグミックスを与えてみたりしています。
犬専用のサプリメントなので安心です。
栄養に気をつけていても、ワンちゃんにたくさんの
食事を与えすぎないように注意したほうが良いようです。
デブになるから┣”キ(´艸`@)じゃないですよ。
食欲がなくなるくらいに弱っていた胃に
急な負担がかかってしまうためです。
そして、ノミやダニの予防が
まだ必要な時期と言われています。
ノミダニ予防の薬にはジェネリックもありますが
フロントラインのほうが使いやすく副作用もほとんどありません。
フロントラインはマダニの忌避作用があります。
安心できるメーカーです。
秋で涼しくなってきたからマダニとかもいないでしょ?
あなたはそう思うかもしれませんね。
意外に思うかもしれませんが、
これからがノミやダニの繁殖の時期なんですよね(;^_^A
室内では暖房や暖かい場所が増えますから。
ノミやダニにとっては快適な空間なんです。
天敵もいませんからね。
無数の卵を産むので、どんどん増えてしまいますよ。
なので、まだまだ予防が必要なのです。
マダニは唾液の中にアレルギー物質を含んでいます。
犬はアレルギーを起こしてしまうので
大変可愛そうになってしまいます。
人間も刺されると痛いですよ〜。
パチンコ玉くらいの湿疹が出ます(;^_^A
写真を見るとかなり腫れていて
気持ち悪いです((((;゚Д゚)))))))
わんこが刺されていたら大変です( ;´Д`)
病院へ行って取ってもらわないと行けません。
マダニは頭だけ残って、胴体がちぎれてしまうんです
・・・こわい。(@ ̄□ ̄@;)
なので忌避作用のあるフロントラインを使うことをおすすめします。
使っておけば勝手にマダニが離れていってしまいますから。
できれば触りたくないですし。
コメント