犬猫兼用ノミダニ駆除
最適なアイテムといえばフロントラインスプレーです。
こちらは100mlの
フロントラインスプレーの画像です。
うさパラで扱っているのでお値段もお手頃です。
散歩中に知り合った愛犬家の方も
フロントラインスプレーを使っていると言っていました。
中型犬を二頭連れで
いつも散歩中にお会いするのですが、
なかなか毛艶も良くて羨ましいです。
犬用シャンプーも良いのかもしれません。
さて、話は変わりますが、
テレビでも家ダニの特集をやっていました。
衝撃的でしたね。
ペットを飼っていると必ず、
ノミダニ駆除の問題が出てくると思います。
ある梅雨の年に、体にブツブツが出始めて、
虫刺されが一直線になったことがあります。
ダニです。
それからしばらくダニ退治に奔走するようになったことがあります。
ルイくんもやたらと首を掻いていたような気もf^_^;
普段から掃除をしていても、
ダニのフン・死骸
がたくさん残っているようです。
掃除のコツとして、
フローリングの場合は、濡れた雑巾や
フローリング用のシートで拭いてから
掃除機をかけるときれいになって良いそうです。
フローリングワイパーを使ってから
掃除をしていたのでセーフかな。
びっくりなのが家のダニは
30度〜40度の熱でも、
ー20度〜30度の寒さでも
死なない
そうなんですf^_^;)
不死身か⁉
そんな厄介なダニですが、一番効果的な駆除方法になるのが
50%以下の湿度にすると乾燥して死んでしまうそうです。
でも布団を干した場合、裏返して布団も半々づつ干しますので、
ダニも表側から裏側へ移動してしまうんですよね…
その時にはダニ除去の天然成分が配合された
スプレーを一拭きしています。
それにしても、犬猫についているダニとは種類が違いますけど、
ダニだらけの部屋は嫌ですよね。
そんな部屋だと想像しただけでも痒そうです。
また、自分の体調や免疫力が落ちてしまっていると
ダニに刺されやすいように感じます。
ダニ退治って本当に厄介です。
それを考えると、シュッと一拭きで
犬猫のノミダニ退治をしてくれる
フロントラインスプレーは便利ですね。
スプレーしておくことで、
ダニやノミが居なくなるのですから。
犬猫ノミダニ退治にシュッと一拭き
>>フロントラインスプレー(FrontlineSpray)は入荷待ちのようなのでフロントラインプラスをどうぞ<<タイプはこちら
>>フロントラインスプレー(FrontlineSpray)は入荷待ちのようなのでフロントラインプラスをどうぞ<<タイプはこちら
おすすめ記事
>>フロントライン効果評判はこちら
コメント
[…] うです。 フロントラインって何ですか?という方は 私が以前書いた >>>フロントライン効果ノミダニ駆除をお読みください。 フロントラインはペットにつくノミやマダニを駆除し […]
[…] フロントラインって何ですか?という方は 私が以前書いた>>>フロントライン効果ノミダニ駆除についてをお読みください。 […]
[…] フロントラインって何ですか?という方は 私が以前書いた>>>フロントライン効果ノミダニ駆除についてをお読みください。 […]